2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

脱ゆとり教育、超ゆとり教育

小学校の教科書の算数・理科のページが3割増えますね。 ゆとり教育に対して批判的な見方が多く、 学力低下が嘆かれています。 単純に教科書の内容が増え、詰め込み式にすれば学力が上がるかといえば、 そういうことではないと思います。 ゆとり教育というあ…

「軸」より「ライフストーリー」へ

前々から、ストーリーや物語の重要性が増しているとは感じている。 就活生と話していると、 企業選びはもはや「軸」で選ぶ時代ではないことを感じる。 僕らのころは、まだ「軸」で選んでいたような気がする。 メーカーがいい。 大手がいい。 活気がある会社…

手紙 〜拝啓 十五の君へ〜(合唱)

ここ数年、というか、ここ最近、合唱のすごさを感じることが多い。 人の声が生み出すハーモニーに魅せられている。 NHK合唱コンクールは、あらためて聴いてみると結構質が高い。 それでいて、そこに向けての想いがこもっている分、 聴きごたえがある。 個々…

育児卒業旅行〜マチュピチュで出会った夫婦〜

マチュピチュで出会った、韓国人夫婦の話。 2年前、マチュピチュを旅していた時のことです。 ある韓国人の夫婦と親しくなりました。 旦那さんは50歳半ば、奥さんは50歳前半といったところ。 2人で世界1周旅行をしている途中とのことでした。 旦那さんは、…

決断と再生―中小企業をどん底から救った男たち

決断と再生―中小企業をどん底から救った男たち作者: 安田龍平,櫻田登紀子出版社/メーカー: 同友館発売日: 2010/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る 中小企業の再生の物語。 ノンフィクションで、いくつかの事例が…

『仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! 』

仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! (朝日新書)作者: 酒巻久出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/03/12メディア: 新書購入: 2人 クリック: 47回この商品を含むブログ (21件) を見る キャノン電子の利益率と社内風土を劇的に変え…

1月23日 My Birthday Book

1月23日 My Birthday Book作者: 天城映出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2009/12/04メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る 自分の誕生日にちなんだメッセージや占いの本で、 全部で366冊あります。 興味本位…

語られるCM

いま、CMといえば、たいていこのCMの話題になるわけです。 宮粼あおいがTHE BLUE HEARTSの「1000のバイオリン」を歌う。 かわいい、 歌が味があっていい、 誰の歌? 演技がうまい、 THE BLUE HEARTSについて・・・ 宮粼あおいについても、 THE BLUE HEARTSの…

呼吸をするように、成果が出る

何となく思うことがあります。 それは、呼吸をするように成果を出せたとしたら、 とてもすごいことだな、ということです。 ある種の理想的な状態かも知れませんね。 自分ではあたりまえのことをやっているだけなのだけれど、 価値が生まれる。 まぁ、実際に…

『クラシックこんな聴き方がおもしろい』

ON BOOKS(91)クラシックこんな聴き方がおもしろい (オン・ブックス)作者: 宮本英世出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 1998/12/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る クラシックは、音楽としての奥深さを秘めていると感じます。 クラシック…

偕楽園 (茨城)

先日、偕楽園に行ってきた。 偕楽園は、やはり、梅の季節に行くに限る。 お年寄りから若者まで、 いろんな人が花と風と酒を楽しんでいた。 春だ。 ここは、春の風が吹いている。 雲ひとつない空にくっきり映える、梅の花。 梅ばかりだけれど、 しだれた梅も…

叱られないために、仕事をする

笑い話のような、笑えない話。 もうかれこれ、4年も前になるだろうか。 大学4年生だった僕は、教育実習のガイダンスに参加していた。 数ヶ月後に、教育実習をうける大学生が、 心構えなどを教わるという名目のオリエンテーションである。 そこで、学校の教師…

いまどきの卒業ソング〜桜ノ雨〜 

卒業シーズンですね。 卒業曲がポップスになっている、 ということはよくいわれることです。 昔ながらの『ホタルの光』、『仰げば尊し』が歌われなくなっていることを嘆く人の声も聞こえてきます。 変わってしまった、 というのは簡単ですが、 まぁ、本質的…

厳しくなければ仕事ではない

固定観念、思い込みというのは、 世の中にありふれていて、 不思議と根強いのは、 お金と仕事に関する考え方ではないだろうか。 「苦労して働いたお金でなければ価値がない。」 「厳しくなければ仕事ではない。」 もちろんこれらが、大切なことを伝えている…

3月9日 (合唱ver.)

3月9日。 ただの何でもない日付が曲名として、 だれもがわかるというのは、すごいことだと思います。 もちろん、好きなこの曲。 合唱曲として聴くと、なおさらこみ上げてくるものがあります。 きれいな合唱もいいのですが、 想いが伝わる合唱ってのは、えて…

MASTERキートン

MASTERキートン (1) (ビッグコミックス)作者: 勝鹿北星出版社/メーカー: 小学館発売日: 1988/11メディア: 新書 クリック: 104回この商品を含むブログ (176件) を見る 浦沢直樹の漫画は好きです。 謎をが謎をよぶ漫画も好きなのですが、 けっこうわかりやすい…

高湯温泉 安達屋旅館 (福島県)

2月、 福島県の高湯温泉に行ってきました。 高湯温泉は、じゃらんの人気温泉地ランキング2010で秘湯部門第1位。http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091214/trd0912141556004-n1.htm 訪れた人全員が満足する温泉とはどんなところだろうと、 興味がありまし…

万能の天才

ご存知、レオナルド・ダ・ヴィンチ。 中学生の頃、ダ・ヴィンチを尊敬していた。 もちろん今も尊敬しているのだが、あの頃はとくに、万能の天才と呼ばれる彼に惹かれていた。 天性のものに、昔から興味が会ったのかもしれない。 芸術も科学も文学も、すごく…

遊びの天才

小学生の時から好きな芸能人は、所ジョージです。 小学6年生の時から、好きなんです。 今でも、尊敬というのとは違って、好きな芸能人です。 遊びの天才とよばれる、そのライフクオリティに惹かれるのかもなぁ、なんて思ったり、 単純に、人との会話や自分…

学びの源泉

キャリアというものは、 なにによって左右されるかわからないものです。 今日は、何度かお話をお伺いしたことがあり、 書籍などでも結構影響を受けている 三谷宏治さんのコンテンツのご紹介です。 http://www.mitani3.com/books/index.html#manabiMokuji 学…

地産地消のグルメガイドはないのかな?

山形県鶴岡市にある、アル・ケッチャーノ。 http://www.alchecciano.com/ 地産地消で有名なイタリアンレストランです。 一度は行ってみたい、と思っています。 その地にある食材を活かして、 その地だから食べられる最高の料理にする。 こういう料理はうれし…

ビストロ ミナミンカゼ (南流山)

新居のめっちゃ近所に、 ビストロ ミナミンカゼはあります。 お探しの店舗のページはありませんでした食べログで店舗を探す 家の近くでどこか飲食店はないかなぁと探していると、 こぢんまりとしたお店が目にとまりました。 日曜日の昼にランチをいただきま…

『人生の旅をゆく』

人生の旅をゆく (幻冬舎文庫)作者: よしもとばなな出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2009/04/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 42回この商品を含むブログ (37件) を見る この本はすごくいい。 あたたかくて、ほこっとしていて、 そしてそこには、人のぬく…